- soboga
「25兆分の1」の話をしようか♠︎
最終更新: 2020年12月6日

『1 1 2 2 3 3 4 4 5 5 6 6 7 7 8 8 9 10』
・
・
・
・
この数字を見てピンときた人はかなりのXENO好きですね。
さて今日は、オリエンタルラジオ中田敦彦考案(カナイセイジ原案)のカードゲーム『XENO』がなぜ面白いのかについてsobogaなりに書いてみます。
※今回の記事にはかなり数字が出てきます。数字アレルギーの方は読み飛ばしてもいいですよ(笑)
XENOを繰り返し対戦してしまう理由は何か?
10種18枚のシンプルな構成にも関わらず奥が深いとか、戦略戦・心理戦が面白いとかは多くのブログやYouTubeでいわれている通りですが、sobogaが目をつけたのは、何度対戦を重ねても同じ結果になりにくいという点が繰り返しプレイしてしまう理由のひとつだと思っています。
タイマン勝負の場合、1枚目の【6・貴族】の効果が「対決」から「対面」に変更されたのも、【10・英雄】と【6・貴族】を手にされたときのつまらない一撃死がなくなり、戦局の幅が広がったので正解でしたね。
ではなぜ様々な戦局が生まれるのか数字から見てみました。
一つの戦局のキモになるのは当然対戦開始時のカードの並びにあります。XENOの場合、カードの並びの組み合わせ数はどれくらいあるか?
XENOは18枚のカードで構成されているから単純に18の階乗を取れば答えはすぐに出るだろうか?(18 × 17 × 16 × 15 ・・・× 2 × 1 の答えですね。18!のようにビックリマークを付けると階乗を表すことができます)
18!の答えは...
6,402,373,705,728,000 (約6,400兆)
※iPhoneの計算機だとデバイスを横向きにしないと省略表示されてしまいます。
とんでもない数字です。
でもXENOは18種類のカードではなく10種18枚で、【1・少年】から【8・精霊】までは2枚ずつの構成です。とういうことは18!の答えだと多くの重複を含んでいるので、重複分を省かなきゃなりません。
(a = 1, b = 1, c = 2 の場合、abcとbacはどちらも112で同じってこと)
『1 1 2 2 3 3 4 4 5 5 6 6 7 7 8 8 9 10』
これがXENOの構成。1〜8までは2枚ずつ。
ということは1から8までそれぞれの枚数の階乗の解(2枚なので2!、つまり2)で割ればいいってことでしょう。
※18!の解を2で8回割る、つまり256で1回割る。
----
極端な例を考えると分かりやすいです。
例えば...
『1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 2』
【1・少年】が17枚あって【2・兵士】が1枚とか(笑)
この場合、【2・兵士】の取り得る箇所は18箇所なので、すぐに組み合わせは18通りであることが分かりますが、敢えて計算すると...
すべての枚数である18!の解を、重複する【1・少年】の枚数である17!の解で割れば18という答えが出ます。
18! ÷ 17! = 18
↓
6,402,373,705,728,000
÷
355,687,428,096,000
=
18
----
さて、正しい構成に話を戻して、その答えは...
25,009,272,288,000 (約25兆)
6,400兆からグッと減って25兆。それでも25兆!
適当にXENOをシャッフルして出来上がった並びは、「25兆分の1」の並びだってことですね。
当然似たような並びは沢山あるはずですが、そこにプレイ人数が何人かとか、2枚の内のどちらを使うかなど様々な変数が絡んでくるので、まったく同じ戦局というのが生まれにくいわけですね。
さてと、今夜もXENOの対戦者をお待ちしていますよ。
----
※※※ チャージ料金が安くなりました ※※※
2名様以上のご来店で、これまでよりもお安くマジックを観ることができるようになりました。詳細は下記リンク先をご参照ください。20:59までにご入店いただくとさらにお得です!
https://www.quienplus.com/system
※※※ Web予約が可能になりました ※※※
Quien+のご予約をWebサイトトップページからできるようにしました。
24時間お好きなタイミングでご予約をしていただけます。
※※※ 少人数貸切のご予約はこちら ※※※
6/1の時短営業開始とともに、「少人数での貸切予約」を復活させました。
人数に関わらず定額¥7,700(税込)で、お店を2時間貸切にできます。
ご家族やご友人以外の誰とも会わずにくつろげる場所をご提供します。
※通常のチャージ金額と比較すると、4名で1人あたりの貸し切り金額が通常のチャージと同一金額になります。5名以上だと1人あたりの貸し切り金額が通常のチャージ金額を下回るのでお得になります。
※通常の貸切とは違う為、飲み放題等の飲食代は含まれません。
※ご予約・お問い合わせは電話・Webサイト・各種SNSでお気軽にどうぞ。
※※※ オンラインレッスンのお申込みはこちら ※※※
Zoomを使って自宅など好きなところで受講する、マジックのオンラインプライベートレッスンです。
https://quienplus.thebase.in/items/27553914
※※※ クラファン・リターン品の有効期限が延びています ※※※
お店オープン時のクラウドファンディングにご支援いただいたリターン品には一部、有効期限が存在しています。
約2ヶ月間の臨時休業があったため、すべての有効期限を2ヶ月間延長いたします。
https://www.quienplus.com/post/extensionofperiod
※※※ デリバリ豊富です! ※※※
マジックバー『Quien+』ではお食事もできます。
店からほど近い『西麻布バルBratto Terrace』さん、西麻布交差点の『86番 Luca’s Kitchen』さんと、店の真隣の『ばむぶう』さんからデリバリできます!
いろんなお店のフードが頼めるという意味では、どこよりも充実した品揃えと言えるかもしれません。
Quien+で西麻布の食事を楽しんでみては?
マジックバー Quien+ (きえん+)
月〜土営業
日曜定休
19:00 Open 28:00 Close
東京都港区西麻布4-11-10 1F
03-3498-0710